【バスケ】初心者は体をひねってシュートを打ってはダメ!メリットとデメリットを解説

スリーポイントシュート成功率を上げる
スポンサーリンク

身体をひねってシュートを打つと、飛距離が伸びやすいって聞いたけど、本当?

体をひねってシュートを打つメリット、デメリットを教えて!

この記事ではこのような疑問に答えます。

この記事でわかること
・身体をひねってシュートを打つメリット
・初心者・フォームが固まっていない人が取り入れるべきではない理由
・シュートをひねって打つことを取り入れる条件

この記事を書く僕、なこすけはバスケ歴24年。

小、中学校時代はポイントガードで、高校時代はシューターでした。

公式戦で10本の3Pシュートを決めたことがあります。

3P(スリーポイント)シュートにはかなり自信があります!

身体をひねって(回転させて)シュートを打つと、飛距離が伸びやすいと言われており、実際にシュートを打つ時に取り入れている人も多いと思います。
確かに身体を回転させながらシュートを打つと、わかりやすくシュートの飛距離を伸ばすことができます

しかし、実際にはデメリットもあります。

特にバスケ初心者の人やシュートフォームが固まっていない人には致命的なデメリットになりうるので、安易に取り入れることはお勧めできません。

シュートを打つ時に身体を回転させるメリットと、バスケ初心者の人やシュートフォームが固まっていない人にお勧めしない理由を説明します。

スポンサーリンク

身体を回転させてシュートを打つメリットは、簡単に飛距離を伸ばせること

身体を回転させて打つとはどういう状態かというと、シュートを打つ前の身体の向きから、シュートを打つ時に合わせて身体をシューティングハンドとは逆向きに捻ることです。

シュートを打つ前より、シュートを打った後に身体がより斜めな状態になっていれば、身体が回転しているといえます。

身体を回転させると、回転の勢いをそのまま活かしてシュートを打てるため、通常よりもシュートの飛距離が伸ばしやすくなります。そのためロングレンジのシュートを打ちたい人にとって、手っ取り早くシュートの飛距離を伸ばすのに効果的なテクニックといえます。

また簡単にシュートの距離を伸ばせるため、クイックリリースで、かつ遠い距離のシュートを打ちたい人にはとても有効な手段です。

シュートで身体を回転させて打つデメリット

手っ取り早くシュートの飛距離が伸びるなんて最高じゃん!すぐ取り入れよう!

そのように思われるかもしれませんが、かなり大きなデメリットもあるので要注意。

身体を回転させてシュートを打つのは分かりやすくシュートの距離を伸ばすことができますが、特に初心者やシュートが入るためのフォームが固まっていない人にはお勧めできません

以下の2つデメリットが、身体を回転させてシュートを打つことをお勧めしない理由になります。

  • シュートの方向がブレやすくなる
  • フォームが崩れる可能性がある

シュートの方向がブレやすくなる

身体を回転させてシュートを打つことで、当然シュートを打つ前とシュートを打った後で身体の角度が変わります。

そうなると、シュートの方向(ベクトル)がズレてしまうため、シュートをまっすぐ打つのはフォロースルーなどで調整する必要が出てきます。

調整するポイントが増えてしまうと、シュートを安定してまっすぐ打つのが難しくなります。

フォームが崩れる可能性がある

身体を回転させてシュートを打つことで、自然と身体が開きやすいシュートフォームになります。

身体が開いてシュートを打つと足の位置や身体のバランスが崩れ、シュート精度に悪影響を与える可能性が高いです。

フォームが固まっていない人や初心者の場合は、まず基本的なフォームとバランスを身に付けることが先です。

シュートフォームが確立してる、シュート感覚をつかんでる人にはおススメ

スリーポイントライン近くからシュートを打って、フリーの状態なら八割方入るくらいフォームがしっかり固まった人で、スリーポイントラインより後方の遠めのシュートを打ちたい人は取り入れる価値があると思います。

身体を回転させてシュートを打つことを取り入れても問題ない人は、以下の条件に当てはまる人です。

  • 身体を回転させてシュートを打ってもフォームが大崩れしないほど、シュートフォームが固まっている人
  • 身体が開いたことで起こりうるシュートのブレの調整も可能なくらい、シュート感覚をつかんでる人

このような人はシュートの飛距離を伸ばすために身体の回転を取り入れてもいいでしょう。

シュートが入るためのフォームが固まっていない人、初心者の人は他にもシュートの距離を伸ばすための手段がいくらでもあります。

その手段は、シュートの方向をブレさせずに打てるシュートフォームであるというものに限ります

シュートの距離を伸ばすための主だった手段は以下の6つ。

  • シュートのベクトルをリング方向に集約する
  • 下から上に向かってスムーズにシュートを打つフォームにする
  • ダッキングする
  • リラックスしてシュートを打つ
  • 手首のスナップを活かしてシュートを打つ
  • ジャンプ力を上げる

シュートの飛距離を伸ばすコツは以下の記事で詳しく解説しています。

フォームが固まってないうちから安易に身体を回転させてシュートを打つことを取り入れると、変な癖がついてシュートが入らなくなります

シュートの距離を伸ばすための最終手段、くらいに考えておく方が無難です。

まとめ:まずは基本的なフォームをしっかり身に付けよう

身体を回転させてシュートを打つことにはメリットとデメリットがあります。

身体を回転させてシュートを打つメリットは、シュートの勢いをつけることによって、通常よりもシュートの飛距離が伸ばしやすくなることです。

そのためロングレンジのシュートを打ちたい人や、クイックリリースでシュートを打ちたい人にとっては効果的なテクニックといえます。

しかし、身体を回転させてシュートを打つデメリットもあります。主なデメリットは以下の2つ。

  • シュートの方向がブレやすくなる
    →身体の角度が変わるためシュートの方向がズレてしまい、シュートをまっすぐ打つのが難しい
  • フォームが崩れる可能性がある
    →身体が開きやすいシュートフォームになるため、足の位置や身体のバランスが崩れ、シュート精度に悪影響を与える

以上の理由で、身体を回転させてシュートを打つことは、フォームが固まっていない初心者にはお勧めできません。

身体を回転させてシュートを打つことを取り入れる場合は、シュートフォームがしっかり固まっている人で、シュートのブレの調整もできるほどシュート感覚をつかんでいる人が適しています。

まずはしっかりとシュートが入るシュートフォームを固めよう!

コメント

トレーニングのお供に最強の可変ダンベル!
フレックスベルの購入はこちら
トレーニングのお供に最強の可変ダンベル!
フレックスベルの購入はこちら
タイトルとURLをコピーしました